コーディネーター
夢を具現化し提案する仕事
コーディネーター:平野 しほ
Q.どのようなきっかけで入社しましたか?
もともとインテリアの仕事に興味があって、
はじめてのことなんですけどもチャレンジしたいと思って応募しました。
Q.コーディネーターとはどのようなお仕事ですか?
床の色を決めたり、キッチンの設備、あとはお風呂の仕様とか、
そういったものを決めていきます。
例えば、モデルハウスに置く家具などを家具屋さんに買いに行ったり、
タナベハウスは収納にもこだわっていますので、
棚の中の収納のケースなども買いに行ったり、
そういったこともしています。
実際にどのような方が住まわれるのかイメージしながら、
このお家に住む方はこういう家具を選ぶだろうなと想像しながら決めています。

Q.入社して1年を迎えていかがですか?
すごく楽しいです。
もともと全然知らない世界だったんですけれども、
毎日新しいことを学んで覚えて、形になって出来上がっていくのはとても楽しいです。

Q.今までの仕事で楽しかったできごとは?
外壁の提案をしたときに、お客様からすごく喜んでもらえることがあるんですね。
そんなときがとてもうれしいので、
お客様が喜んでくれるお家っていうのが一番かなって思っています。
Q.入社希望の方へメッセージをお願いします。
私自身もそうなんですけど、全くこの世界のお仕事というのを知らずに飛び込んできたので、まだまだ経験が足りていないと思っています。
特に設計に関しては、会社としても強化していきたい。という方向になってまして、今回は、そんな私達と一緒に、設計コーディネーターというお仕事をしてくださる方に来ていただきたいと思っています。
コーディネーターとしてのスキルは私や私の先輩がサポートできますので、設計士さんの目線でコーディネートをしてくださる方のご応募をお待ちしています。